自転車とかトライアスロンとか

41歳の春、自転車に乗り始めた。そしてトライアスロンに挑戦しようと思う。

琵琶湖一周ロングライド出場①準備編

自転車ブログを始めて、ちゃんと時系列で私の自転車ライフをブログに記録していこうと目論んでいたんどすけどね、すこぶる面倒くさがりな為、なかなかうまくいかないwajimaです。


実は、本日3月12日で42歳の誕生日を迎えました。そして、昨日は滋賀県で行われた、琵琶湖一周ロングライド大会に遠征してまいりましたーー!!


結果から言いますと、なんとか完走できました!

f:id:whatachange:20180312224531j:plain

f:id:whatachange:20180312224605j:plain


やりましたーー!!


ってことで、しばらくは、ビワイチのことを記事にしていこうと思います。

今回は、準備編。


去年の6月にロードバイクを始めて、まだ1年も経ってない初心者のwajimaです。

ロングライドイベントは、一度、佐賀で行われた大会に出ましたけど、尻込みして30キロ弱の初心者、ファミリー向けコースを選び、物足りなさ全開で帰るという、味気ない経験をしたことがあります。


今回は、琵琶湖一周100キロ以上あるってことで、準備をぬかりなくします。いや、いろいろぬかってたけどね。


まず、ビワイチにエントリーした時、どのコースにするか迷いました。

・サイクルージンクコース 30キロ 制限時間5時間半

琵琶湖の半分をフェリーでクルージングショートカットして初心者やファミリーでも楽しめるコース


・ロングライドコース 148キロ 制限時間9時間30分

北湖を一周するコース


・センチュリーライドコース 160キロ 制限時間10時間30分

北湖一周に、マキノ高原方面の軽い山岳コースのおまけ付き


の三つのコースがありました。

前回の経験もあり、サイクルージングはなしの方向で、ロングかセンチュリーか迷いました。

悩んだ末、そんなに変わらないから、長いほうが得!という安易な理由でセンチュリーライドコースを申し込むことにしました。

実施されるのは、3月の2週目です。暖かいのか寒いのかもわかりません。

ググってみると、経験者さんのブログがいくつかヒット。

どうやら、めちゃくちゃ寒いみたいです。

ガチ冬用の装備で走らないと、凍え死ねるレベルみたい。


今まで、最高で70キロくらいの距離しか走ったことありません。

冬は寒いし、装備に金もかかるので、家の中でローラー台回してるだけでした。


仕方ないので、なるべく安く冬装備を揃えることにして、試しに200キロ前後のロングライドをする事に決めたのです。

コースは、延岡から宮崎市内のお世話になっている自転車屋さんまでの往復180キロくらいに決めました。


①サイクルジャケット 裏起毛を4000円弱で楽天市場で買って、防風防寒対策にしました。


②家にあったフリースのネックウォーマーを装備しました。


③ゴルフ用の裏起毛のレギンスを装備しました


楽天で最安の自転車用にできるグローブを買いました。1000円くらい。


⑤長袖の速乾インナーを着て、長袖のサイクルジャージを着ました。


この装備で、走った結果、走りきったものの、日が落ちて夜になって、2度くらいの気温で寒さにやられ低体温症寸前の状態に陥り、最後の20キロは悪寒にみまわれて命からがら帰宅するという状態に。


装備を舐めたらあきまへん。


琵琶湖の北側は、スキー場もあるんです。

3月上旬は、氷点下になることもあります。装備はしっかり揃えていかねば、危ない事を身をもって知りました。


次の記事で、防寒装備と補給食について書きたいと思います。